stenostyle_s / 咲良式のもこさん
RT @waseda_steno: 平成30年度幹事選挙無事終わりました✨これからは主に2年生が速研✍️を取り仕切っていきます😳
ちなみに今は旧幹事への労いと新幹事就任のお祝いの意味を込めて食事会なうです🇮🇹🍴🎶
これからの速研がどうなっていくのか、楽しみですね〜!☺️ ht… at 10/20 21:04
stenostyle_s / 咲良式のもこさん
『跳音字定点ラ略・ツ略、跳音字変加点略』速記のかたち、Steno Style|https://t.co/MqN0S1c2S4 at 10/20 17:52
stenostyle_s / 咲良式のもこさん
咲良式のこの特徴的な加点略を
「跳音字定点ラ略(ちょうおんじていてんらりゃく)」
「跳音字変化点略(ちょうおんじへんかてんりゃく)
と名付けよう。 at 10/20 16:54
stenostyle_s / 咲良式のもこさん
そう言えば、ア列の長音符号設定した。基本は分けなくてもわかるかもしれないけど、あればあれで良い。
ちなみにア列長音と、オ列イ音とで同じ符号で設定。 at 10/20 15:20
stenostyle_s / 咲良式のもこさん
ズンズンダダズダズンズンダダズダピロロンポロロンズンズンダダズダズンズンダダズダズバババババンババババババババ 大分麦焼酎 二階堂
https://t.co/f41bQP4ZN3 #たのしい言語ジェネレーター at 10/20 10:35
stenostyle_s / 咲良式のもこさん
雰囲気、と今の咲良式で書くと
ふん+い+きになるけど、いわゆる有名な「ふいんき」間違いで書くと途切れること無く書けるので、ふいんきと書いたほうがよくて(ふ+いん(特殊二音+き)(ぁ at 10/20 10:02